体験レッスン中の小学5年生◇くん⬇️ この日のレッスンは ヴァイオリン協奏曲(チャイコフスキー) ニ長調、2楽章と3楽章の冒頭部分です⬇️ ◇くん、attaccaアタッカ(アッタッカ)を知りました。 ⬇️この資料でアタッ […]
2018年5月の一覧
保育士さんのピアノレッスン
教室生になって2年目の 現役保育士◯さん この日は定番曲の練習です。 ピアノを習い始めたのは 大学に入る少し前…。 幼い頃から習っている人たちのように そう簡単には弾けないです。 何が原因で弾きにくいのか、どう考えれば弾 […]
バレエな一日
バレエの先生がご指導されている お子さまたちの発表会に 行ってきました。 幼稚園のお子さまたちの かわいらしいこと(*^-^) チルチル、ミチルの素晴らしいこと 将来楽しみな女の子 男の子・・・ バレエの舞台は、 プロの […]
レッスン終わりにパシャリ。
蟹江教室、今日も無事に終了。 レッスン終わりの教室は どことなく静かです。 オーケストラのお勉強や ピアノの仕組みについてなどなど いろいろなことを教えていたら 毎回あっという間にレッスン時間が終わってしまいます(;・ω […]
プラクティスコンサートチラシ打ち合わせ
今日はお昼から デザイナーさんにお会いして、11月11日にやる プラクティスコンサートのチラシの打ち合わせでした(*´꒳`*) 大学の後輩…に一応なるのだけれど(美術学部) 私より何倍もしっかりしていて とても信頼してい […]
ピアノの練習
テニスで右肘を傷めのは 1年半ぐらい前かな 加えて、去年、自分の体を支えるために ついた手の場所が悪かったのか 左手首を負傷😓 1オクターブを弾くのが 痛くて辛かった~ 今、右肘はなんとか… 左手首は1オクターブはいける […]
プラクティスコンサートの打ち合わせ。
昨日は あるコンサートの打ち合わせ(^^) 堂島ロール❤️❤️ いやーーー!!おいしかった! なんであんなに美味しいのでしょう… 生クリームはちょっぴり苦手💧 なわたしですが これはぺろりと食べちゃいました(*^^*) […]
母校の記憶
昨日、職場から家に帰るときに わたしの母校の制服を着た高校生を 見かけて、ふと昔を思い出しました。 小学5年生の11月に、突然始めた中学受験。 自分から行きたいと言って始めました(^^) 両親はびっくりしていたそうですが […]
特別レッスンの「オケ体験レッスン」
オケ体験を希望した◇ちゃんのレッスンは、 リズムやソルフェージュなどを3ヶ月間お休みし オーケストラについて、いろいろ…少しだけ知ってもらいます。 この日のレッスンは チャイコフスキーのヴァイオリンコンチェルト ニ長調の […]
♪コンサートのお知らせ
ピアノと絵本を融合させたユニット 『PIANEHONN〜ピアネホン〜』のコンサートのお知らせです(*^ω^*) このユニットは、大学時代の同士と組んでいて 可愛らしくて有名なピアノ曲に、 私たちが創った絵本のような物語を […]