今までに何度もレッスンしてきた
ショパンのノクターンOp.9-2
と、幻想即興曲。
この2曲は、
「ショパンが弾けるようになったら
弾いてみたい曲」に
上位ランクしてくる曲たちの一部です。
時々「どちらが簡単ですか?」と
聞かれることがあります。
そうですね〜…
幻想即興曲は、まず指が動くこと。
それに、右4と左3のリズムの
ズレを流せること。
あとは、中間部の音楽的表現が
難しいかな。
では…ノクターンの方が簡単?
というと、そうでもなく・・・。
和声進行が幻想即興曲より複雑なため
やや左手が面倒(面倒だなんて…失礼な)
何度も繰り返されるメロディなんですが
微妙に表現を変えてきてるのも面倒(コラ!)
「どちらも簡単ではないです。」と
言っています。
どうしても弾きたいと思えば
テクニック練習も分析も
できちゃうもんです (^_−)−☆
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
幻想即興曲は
右手16分音符8つと左手8分音符6つ
(右4左3)のリズムの揺れが魅力の1つ。
ノクターンOp.9-2は
借用和音(他の調から借りてくる和音)、保続音(1小節目左手のベース♭ミの連続など)、偶成和音(経過的に使われる)などの
和声進行(コード進行)による揺れが
魅力の1つ。
上の2曲のその魅力だけでなく
アゴーギク(速度法…速度を緩めたり縮めたりすること)や
デュナーミク(強弱法…メロディなどの横の流れにつける強弱や、一度になる和音の個々の強さを加減する)を
駆使して表現された音楽的な揺れが
心の揺れ(喜怒哀楽)の琴線に触れるのです。
だから、聴く人を魅了するのです。
.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪
名古屋市中川区・港区で音楽教室、子供の習い事ならマンツーマンピアノレッスンの「ふぁるべピアノ教室」
入会・体験レッスン随時受付中♪
【ふぁるべピアノ教室】
【電話番号】080-4536-4101
【中川教室】 土曜日午前定休
【蟹江北教室】月曜日・水曜日
※大人のレッスン時間は応相談
【所在地】
中川教室 :名古屋市中川区新家2丁目
蟹江北教室:愛知県海部郡蟹江町須成川西上
.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪
名古屋市中川区・港区で音楽教室、子供の習い事ならマンツーマンピアノレッスンの「ふぁるべピアノ教室」
入会・体験レッスン随時受付中♪
【ふぁるべピアノ教室】
【電話番号】080-4536-4101
【中川教室】 土曜日午前定休
【蟹江北教室】月曜日・水曜日
※大人のレッスン時間は応相談
【所在地】
中川教室 :名古屋市中川区新家2丁目
蟹江北教室:愛知県海部郡蟹江町須成川西上
.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪