今日のおやつは
大好きな和菓子
お抹茶とおまんじゅう↓
もう一つ食べちゃお(^^)
今日から2017年のお仕事スタート♪
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
さてさて…レッスン日記(^.^)♪
40代のピアノの先生☆さん
少し前(先月末)のレッスンです
プレリュードOp.3-2
スケートの真央ちゃんも使ってたあの曲です
今回は2ページ目と3ページ目について
☆さんはこの部分を
音量で表現していらっしゃいました。
時間のコントロール(ためたり、速くしたり)をそれに加えると
段違いに良くなります。
その方法をお伝えしました。
中島みゆきさんの歌?「糸」?だっけ?
♪縦の糸はあなた 横の糸は私
織りなす布は・・・♪
とかいう歌があったような…
(全部聴いたことがない(ーー;)よく知らないのに出さない。ごめんなさい🙇♀️)
「縦糸と横糸が織りなす布」と言ってます
縦糸だけでは布にならず…
ピアノを弾くときは
縦の糸=音量
横の糸=時間(音と音の距離)
ピアノ曲(クラシック)も同じです
デュナーミクとアゴーギクが織りなす音楽🎶
↑強弱法と速度法ね
どちらが欠けても音楽にはならないのです
生きた音楽にしたいですね(⌒▽⌒)
.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪
名古屋市中川区・港区で音楽教室、子供の習い事ならマンツーマンピアノレッスンの「ふぁるべピアノ教室」
入会・体験レッスン随時受付中♪
【ふぁるべピアノ教室】
【電話番号】080-4536-4101
【中川教室】 土曜日午前定休
【蟹江北教室】月曜日・水曜日
※大人のレッスン時間は応相談
【所在地】
中川教室 :名古屋市中川区新家2丁目
蟹江北教室:愛知県海部郡蟹江町須成川西上
.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪
名古屋市中川区・港区で音楽教室、子供の習い事ならマンツーマンピアノレッスンの「ふぁるべピアノ教室」
入会・体験レッスン随時受付中♪
【ふぁるべピアノ教室】
【電話番号】080-4536-4101
【中川教室】 土曜日午前定休
【蟹江北教室】月曜日・水曜日
※大人のレッスン時間は応相談
【所在地】
中川教室 :名古屋市中川区新家2丁目
蟹江北教室:愛知県海部郡蟹江町須成川西上
.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪