とと姉ちゃん役の女優さん ミュージカル出身なんだね 知らなかったよ〜
2016年9月の一覧
弱起(アウフタクト)
♪小学2年の◇ちゃんのレッスン リズムの課題や曲に 弱起があります 弱起(じゃっき)は 1拍目から始まらないことをいいます ドイツ語でアウフタクトといいます ◇ちゃん 何週間か前に弱起を知りました そこで 聞いてみました […]
連休〜2日目(^_−)−☆
月曜祝日 お仕事お休みー! 今日は知多半島に行きました。 昼食はイタリアン 知多半島にくると ほぼ毎回買う…干物 今回は今までと違うお店で購入 そして、半田の赤レンガ建物 明治時代と大正時代の ビールを買って 彼岸花がキ […]
連休〜まず、振り回した(⌒-⌒; )
昨日の午前中は シニアの◯さんのレッスン 聴音、歌、和声(できなかった…ごめんなさい) バッハのシンフォニア、ベートーヴェンのソナタにブラームスの連弾です。 レッスン終了後は昼食、 その後、練習♪(^O^☆♪ […]
休日は目の肥やし♪
少し前の休日に行ってきました モネの池↓ 秋や冬もいいだろうな〜 モネの池は通称名 ホントは根道神社の参拝道にある ただの ため池 なんだそう… 板取川、ここは温泉もあるのね 知らなかったよ(^.^) それは […]
公開レッスンを終えて
昨日、公開レッスンがありました♪ ホフマンというドイツ製のピアノ、 そしてパリ国立高等音楽院教授の 先生にみていただくとは…。 とても贅沢な時間でした。 ハバネラの独特なリズム感が難しい 二曲目のグラナダの夕暮れでは ほ […]
イヴ・アンリ先生公開レッスンのお知らせ
今週 9/9(金)の13:00、 イヴ・ アンリ先生の公開レッスンを みゆ先生が受講いたします。 曲は、ドビュッシーの版画です…♪ フランスの先生なので ドビュッシーの弾き方、捉え方などを 知る絶好のチャンス!!です。 […]
コンサートオペラでお勉強(^.^)
ワーグナーが26年かけて作った楽劇で 演奏に約15時間かかるのよ(⌒-⌒; ) 序夜、ラインの黄金 第1日、ワルキューレ 第2日、ジークフリート 第3日、神々の黄昏 と4日間かけて演奏されます とにかく長い… 今回は、そ […]
「ピアノは好き」→たった1年でこんなに上手になるのね
中学1年生の時に当教室に 入室した☆ちゃん、 あれから1年と少し… それまで、とてもゆっくりペースで ピアノを楽しんでいたみたいです(*^^*) 昨年の発表会では叙情的な曲を キレイに弾けました。 ☆ちゃんの憧れの曲も […]
ピアノを知る
来月、調律師協会さん主催の 行事が電気文化会館であります。 午前は公開調律で夕方からは 仲道さんのレクチャーコンサートです。 両方、行ってきます(^O^)/ 古いピアノの調律も たいへん興味あります。 お勉強してきます […]