テクニック練習と言えば、ハノンとかチェルニーとかブルグミュラーなどが昔から使われています。 「これら↑の練習曲集は全てやらないといけないですか?」と、お問い合わせのメールや電話、体験レッスン時などで質問を受けます。 趣味 […]
2019年2月の一覧
大人のピアノ「ボヘミアン・ラプソディ」
受験の生徒さんも進路が決まり、振り替えレッスンです。合格おめでとう!私もうれしいです。春から新しい生活、楽しみですね。 さて、いつものように、土日はシニアコースと時々のジュニアコース振り替えレッスンや1曲仕上げコースのレ […]
大正琴でボランティア活動
今日は金曜なのでお仕事はお休みです。 午前中、大正琴「なごみ」の5人で☺️✌️保育園に行きました。 100人弱の園児さんたち、かわいい(ノ≧▽≦)ノ 「となりのトトロ」にペープサートやイラスト、縫いぐるみを使って小劇場み […]
レッスン中にくしゃみ連発、もしや・・・
先々週の中頃のレッスンの最中に急にくしゃみ連発。レッスンを終えて、軽い夕飯をすませたあとに、鼻水ダ~😶ティッシュを丸めて鼻につめる。就寝の頃、今度は目頭が痒い( ・д⊂ヽ゛あら?なに?もしや? 今までにも、花粉が多い年に […]
ピアノ発表会の準備
6月の発表会に向けて、ただ今、さまざまなことの準備中です。今日はPC作業第2段をし、アレンジした曲の楽譜を完成させます。「ミュージックベル」や「ぐるぐるピアノ」は皆の分を色分け。 まだソロ曲が決まっていない子に紹介する曲 […]
大人ピアノ~大人になってからピアノを始めた人
現在、ふぁるべピアノ教室には、大人になってからピアノを始めた生徒さんが、数名いらっしゃいます。その方々は、ハノン、バイエル、チェルニー、ブルグミュラーやソナチネは弾いていらっしゃいません。皆さん、それらの曲は好きではない […]
ピアノの練習はカロリー消費量けっこうあるよ
三連休の初日の今日はお休みです。午前中はひたすら家事。午後からはPC作業。文書とか楽譜…夜7時まで。慣れないことは疲れますね😣💦⤵️ 出かけたくないので、朝、昼、夜食の支度はせねばならず…。でも、好きなものを作って好きな […]
「音楽三昧」のご案内
今日は知事選。投票所は子どもが通った小学校。昼食前にさっと行ってきました。小学校まで当時を懐かしく思い出しながらテクテク歩きます・・・PTA役員、子供会、地区委員を、一通りさていただきました。それぞれが人に恵まれましたの […]
ピアノ発表会に向けて
明日は節分ですね。恵方巻きは東北東だそうで…。あれ、大きすぎだよぉ~。半分でいいよね。買うときは半分の物か、細いものを買うか・・・迷いどころ(^.^) ってことは、暦の上では春ね🌸・・・そっかぁー もう春なのね~。今年の […]