楽器 ピアノ②「ピアノとヴァイオリンにある同じもの」
- ピアノを読む
ピアノには、ヴァイオリンにあるアレと同じものがあります。
♪その①
ランドピアノのアノ大きな蓋を開けて中をのぞくと、
弦が張ってあるのが見えますよね。
弦の奥と響板(弦の下にある木目のキレイな板)の間にある木…
それが「駒」と言われるもので、
弦の振動を響板に伝えているものです(師から教わりました)。
この「駒」は、ヴァイオリンの4本の弦を支えているデザインのキレイな部品です。
♪その②
「響板」は弦の振動を空気中に伝えるものです。
グランドピアノの「響板」、実はヴァイオリンと同じように
湾曲しているのですよ(^^)/
中央が1センチほど盛り上っています。
…ということは
響板の真ん中にビー玉置いたら縁へ転がるのでしょうね。
これは↑まだ実験していませ~んf(^_^;)
できるのかな…
♪その③
同じもの…「弦」
ヴァイオリンは
ガット弦 スチール弦 ナイロン弦
ピアノはピアノ線(;・∀・)
そのままじゃないですか…へへへ(≡^∇^≡)
ピアノ線とは、実は建築機械や工作機械などに使われている一般的な硬鋼線です。
低音部には硬鋼線の周りに銅線が巻いてある巻線を使っています。
レッスンでは、ピアノという楽器を
生徒さんに分かりやすくお伝えしています。
体験レッスンでも
少~しだけですがお知らせしています。体験レッスン
ピアノを上手に弾きたい人は
ぜひ、楽器を知ってくださいね~(*^ー^)ノ♪