幼稚園教諭・保育士コースの皆さんから色々教わりました。試験では何をみるのか(聴くのか)園(現場)で必要なピアノ(弾き歌い)とはそのためにどんな準備がいるのか大学や園で経験された皆さんのお話がレッスンのプラスとなっています。私たち講師は生徒さん...
ある日のレッスンからこの日は朝から夕方まで、たまたま幼稚園、保育園の先生をされている方々のレッスンとなりました。そのうちのお一人は、小さい頃からピアノをされている方なので、「大人ピアノコース」でクラシック曲のレッスンです。6月に行う『プラ...
幼稚園教諭・保育士コースのKさん(大学4年生)が保育士国家試験に合格しました✨おめでとうございます🎉 1年ほど前、保育士国家資格の実技試験のためにレッスンをスタートされました。弾き歌いをしたことがなかったそうなので、弾くことと歌うことのレ...
幼稚園教諭・保育士コース今年から児童館勤務になり、仕事でピアノを弾くことはなくなったのですが、また保育園に転勤になるかもしれない…とのことで、ピアノレッスンを継続されているSさん。レッスンでは、始めに、♯♭2個までのカデンツを弾きます。次に “...
一昨日、保育園の先生のAさんからメールをいただきました。「こんにちは! 卒園式無事に終わりました。音が途切れることなく最後まで弾けました。 ありがとうございました😊 また4月からよろしくお願いします。」とても嬉しいメールです💕😊Aさんは3曲の伴...
