今日は自分のピアノのレッスン。大学時代、お世話になった教授のレッスンはとてもとても濃くてあっという間なレッスンでした。私が今課題になっているのはいかに力を抜いてピアノを弾くかなんです。どうしても強い音とかかっこいい所になると、はりきりす...
小学生☆ちゃんある日のレッスン。課題はベートーヴェンの交響曲「田園」5楽章の一部分を簡単なピアノソロにしたもの↓キレイな曲なんだけどアレンジが簡単すぎてつまらないかも…(コラっ!(^^; へへ)そこで、スコアと音源で聴く〜〜☆ちゃんの目はキラキラそ...
この記事をポチポチやっていたのは何日か前?随分前…のことだから、これは↓その日のおやつチョコレートとオレンジがいいのよ〜〜おいしかった(^O^☆♪〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜さて…子が年中さんの時はピアノ個人レッスンは岡崎市へ月2回(1回15...
定期的にレッスンに行っています。今日はバッハの平均律とブラームスの間奏曲とアレンジです。ブラームスのレッスンから少しだけ(^_−)−☆先回、↑1段目の連続した和音構成音 個々の音量バランス(縦の音量)のレッスンでした。よく見れば(弾けばわかる…)3小節...
土曜の午前中は大人の生徒さんのレッスングリーグとラフマニノフの連弾曲♪午後からはしらかわホールにでかけました。コンサートね(^-^)ベートーヴェンのハンマークラヴィアについて知りました。へ〜この曲から最後の3曲へこう繋がっていったんだぁーとほん...
