トピックス

レッスン日記

音を聴くこと

  • レッスン日記
年長のSちゃんリズム課題では、音価(音の長さ)に気をつけて丁寧に弾いています。「“おとくん”のしっぽをブチっと切らないようにね~」「手の形に気をつけようね〜」「音符を見ながら弾いてみて〜」という先生の言葉をいつも気にしてくれています(^o^)音...
続きを読む

伴奏がメロディーの音より強いと…

  • レッスン日記
小学生Uちゃんのレッスンから左手のよくある「ズン!チャッ!チャッ!」伴奏のチャッチャッの音が強くて右手メロディーが聴こえなくなっていたUちゃんの演奏です。「ズン!チャッ!チャッ!」伴奏は最初のズンが少し強めで後のチャッチャッが弱めがいいの...
続きを読む

ピアノで硬い音をだすには?

  • レッスン日記
小学生Yちゃんのレッスンから曲の最後をパシっ!と決めるにはどんな音にしたらいいのか…というレッスンです。Yちゃん、最後の4つの和音たちを打鍵後、なんとなく手を(指を)上げてしまうので、音のしっぽがぼやけてしまいます。「ここは、“ガチガチおとくん...
続きを読む

教室の公式LINEで生徒さんにお知らせ

  • レッスン日記
教室の公式LINEでは、毎月、大人の生徒さんがレッスン予約をスムーズにしていただけるように、空き時間のお知らせをしています。そして、不定期ですが、生徒の皆さんに“耳を肥やして”いただけるように、また、“ピアノやクラシックを知って”いただけるよう...
続きを読む

コンクール優秀賞おめでとう❗

  • お知らせ
  • レッスン日記
ブルグミュラーコンクール東海大会で小学3,4年の部でYちゃん小学5,6年の部でYちゃんが優秀賞をいただきました。ファイナルに向けて再スタートです。先に行われた、ブルグミュラー名古屋大会で優秀賞をいただいた小学5,6年の部のYちゃんはあと1回のレッス...
続きを読む

ご予約・お問い合わせ

ページトップへ戻る