午前、40代の○さんメンデルスゾーンのロンドカプリチオーソ冒頭アンダンテの部分と6/8拍子の軽くて速い部分と終結部分の練習の仕方をお伝えしました。途中、○さん「1指動かな~い」😱💦ってなっていました。なかなか1指ってサクサクと動いてくれないね😉~~...
今日、明日は大人ピアノコースのレッスン♪ヽ(´▽`)/午前40代の△さんショパンのスケルツォ2番弾くに難しいところの練習の仕方を主にお伝えしました。午後50代の◇さんドビュッシーの子どもの領分和音を作る一つ一つの音量バランスをコントロールすることで音...
先週のこと…仲道さんの6年にわたるベートーヴェン シリーズの最終回に行ってきました。ベートーヴェンの最後の3つのソナタです。やはり、ふか~いですねベートーヴェンの人生と作品についてお勉強させていただきました。しらかわホールと仲道さんに感謝こ...
今日は、お仕事がない日午後、三河地方にお出かけしました帰路は、何年かぶりに伊勢湾岸道を選択南側の景色が変わってる…(そんなに?久しぶりなの?ってね!)~~~~~~~~~~~~~~~ホームページを作っていただいて2年と4ヵ月が経ちました。おまか...
今日、いつものようにボーッとしていたら(無になる時が私はたまにあります)ふと楽譜が入っている本棚に目が行き楽譜をパラパラと見ていました。するとでてきたこの曲。バッハのフーガ。大学受験の時の課題曲です。いっぱいいろんなことが書いてあって…すっ...
