トピックス

音楽の感性は旅行の中でも鍛えられます

  • みゆ先生のつぶやき

お盆休み最終日は

愛知県の右の足、渥美半島にいきました

夏のドライブ〜

外は暑いけど車内は涼しい

この優越感がたまらないですねえ(何)

そして!海!!

車の中にはいつも

スヌーピーがいるのですが

(通称:スッピー2歳)

海きれいだ‥と感動しとります。笑
そして半島について最初に

いただいたものは、大アサリです

潮の音が‥匂いが‥

たまりませんでした。美味しかった〜

たくさんお客さんがいたんですけど

がんばって並んで食べただけに

格別においしかったです

食べたあとは運動!ということで

岬を散策しました。

海は広いな大きいな

本当にその通りで‥

ああ、わたしはやっぱり

この地球に生かされている1人なのだなと

1人でそんなことを思った

わたしでございました。

自然の中を歩いてると

蝉の声、風の声、

波の音、葉っぱが揺れる音

ほんとうに時間の流れの中で

たくさんの音があるんですね

ピアノの前にいるだけでは

決して聴こえない自然のきれいな音たちを

聴きに行くのも大事な練習だな、と。
人間もやっぱり動物ですから

自然の中で流れる音や音楽こそが

いちばん心地がいいんです

その“自然な表現”を

ピアノの中で表現できている音楽が、

うまい、もっと聴きたいと

思える音楽、演奏なんでしょうね。

そんなのもう‥難しすぎて‥‥

それでも、そういう演奏ができたらいいな

わたしの中の、永遠の課題、宿題です。

ご予約・お問い合わせ

ページトップへ戻る