小学6年生 2019.09.19 生徒さんのお声 先生は、1つの曲の1つの音のひき方や音の強弱をていねいに、わかりやすい表現で教えてくれます。意味がよく分かっていないと初めからきっちり、分かるまで教えてくれます。 最初に教えてもらう指の運動はやり初めた時は何のためにやってるか分からなかったし、指は、いたいけどそれを続けてがんばると何年かたってむずかったり早かったりする曲をひくときに、役にたつから、最初コツコツがんばれば、何年かたつとやってよかったなぁと思うと思います。