お勉強してこようと思います。 ブラームスが聴きたくてね(^_-)-☆ 9月は知り合いのリサイタル カワイ名古屋のブーレです 同郷(愛知県岡崎市)の彼女は精力的にリサイタル活動をしています ベートーヴェン中心 […]
2015年8月の一覧
新イベント
今日の午後のシニア生徒Mさんのレッスンの中で 新しい教室イベントを思いつきました 生徒さん、生徒ちゃんたちには 「ふぁるべピアノ教室」のピアノレッスンから 音楽(クラシック)を知っていただき 好きになっても […]
ベヒシュタイン
師事する先生のベヒシュタイン(ドイツ製)です このピアノでレッスンを受けています 余分な力が全くいらないのです 腕や指の重さをのせるだけで、鍵盤はス~っと下り、 幾種類もの音色を弾き分けることができます テクニックがない […]
夏の色 音の色
お盆休みに話題のうどん屋さんに行きました そのお店の外で順番を待ちながらパシャ! 古民家の上にもくもくと頭を出した夏の雲 木の幹にはミンミンと暑苦しく鳴くセミ 夏です 暑いです 真っ青な空 真っ白な雲 深い […]
高校野球
先週の木曜日のこと 午前中は「なごみ」さんの指導 来月、診療所と保育園に訪問しますので すこ~しだけ、熱血先生(^_^;)になっています 音量や音色、速度の変化を上手にしていただけるように 少しずつわかりや […]
時間のある今のうちに
17年の付き合いである幼なじみと伊勢に行きました。ふふふ。 幼稚園のときの友人で 小学校〜今までは全然同じ学校とかではないのですが、文通というやりとりを17年続けて今に至り、 おかげさまでツウと […]
残暑でござんしょ。
クーラーの下で 毛布にくるまり 腰の下にクッションを置いて コーヒーとチョコと東野圭吾(^ω^) そしてテレビで高校球児を見守る、、 幸せなひと時でございます。 再来週、ドイツへ行くというのに。 […]
テニス?ピアノ?…どちらでもなく
あれは7月の始め頃だったでしょうか… 昨年9月から通い始めたテニススクール 趣味としてラク~に通っております(^_^;) たらたらと80分のレッスンを受け帰宅 少し休憩のちにピアノの練習開始 この日はテクニック系から始め […]
♪「宗次ホール」イベント~みゆ先生
本日14時~、栄の宗次ホールで みゆ先生がコンサートに出演致します! 普段のコンサートでは知ることのない、 ホールのヒミツや音の不思議を 講座とミニコンサートを通して体感していただく、 夏休みにはピッタリの […]
音楽に関するお仕事
ピアノがある程度弾けたら どんなお仕事ができるか ご存じですか? 今回は、音楽関係のお仕事から ピアノを習っていたら できるかもしれないものを いくつか紹介します (^_-)-☆ ♪音楽ラ […]