小学校でクリスマス合奏
- みゆ先生のつぶやき
私の勤務している学校で
やっていることを紹介します(^^)
ほんとは教科書に沿って
順番に授業をするんだけど
世の中がクリスマスでギラギラ
しているのを利用して(ちゃんとやれ)
六年生は、クリスマスの曲を
たくさんの楽器を使って合奏しました。
やろうかなと思った理由は…
音楽準備室にある色んな楽器があったから。
中でも特に驚いたのは
ここの学校にはなんと
ミュージックベルがあったんです!
クリスマスといえばベル!
ですよね。(o^^o)
六年生のみんなも、やりました。
We wish you a merry christmas
ウインターワンダーランド
きよしこの夜
どの曲もとても素敵な曲。
合奏用に編曲して、人数分印刷して…
5クラスありますからねえ。
そりゃあ途方にくれましたよ(^ω^)笑
でもやっている間、そりゃあもちろん大変だったけれど、それよりも
みんなが楽しそうに取り組んでいる
そんな姿を想像して、それを見たいという思いだけで、がんばれた。
そんなこんなで今週は
練習した曲を録音&放送日でした。
演奏を録音して、給食の時間に流す。
たったそれだけだけど、子供たちの音楽に対する意識や姿勢が変わるんですね。
上の学年は自信につながり
下の学年は憧れを抱く。
音楽って人としてもとても良い成長を促してくれます。
そして今、やってみた本人たちの
滅多にコメントを書かない子が
こんなことを書いてくれたりして。
“すごく楽しかった”
という言葉の山で、もうそれだけで
お腹いっぱいです。(*^ω^*)
音楽はやっぱり、楽しいものでなくちゃね。