トピックス

発表会:良い緊張、悪い緊張

  • コラム

“ピアノの発表会”

と聞くと、みなさんどう感じられますか?

生徒さんは「楽しみ!」「ドキドキ!」「緊張する!」

親御さんは「わくわく!」「心配…」「緊張する!」

我々先生は「楽しみ!」「心配~…」「緊張する!」

こんな感じでしょうか?もちろん、お子さまによって様々だとは思いますが、どの立場の方を取り上げても必ず出てくる言葉が

「緊張する!((((;゜Д゜)))」

です。(笑)

そりゃあ当然緊張します。なぜなら。

①慣れない場所

②着なれない服装

③初めて弾く大きなピアノ

④ひとりぼっちの舞台上

⑤沢山の人の前で弾く

⑥眩しいほどのスポットライト

このような非日常の空間のなかで演奏するので、むしろ緊張して当然だと思うのです。私自身も、何百回、何千回も緊張してきました。今でももちろん、緊張します。

その”緊張”というのは、時にすごい集中力を生み出してくれる最強の武器になります。

もしくは、緊張のため固まって、震えて、手が冷たくなって…焦って転んで暗譜が飛んで、と「負の連鎖」を作るきっかけにもなる、恐ろしいものだと感じています。

なので、私は”緊張”という言葉の中には、【良い緊張】と【悪い緊張】があると思うのです。

いかに本番で、【良い緊張】の状態に自分を作って演奏に臨むか。

これがカギとなってくるのかなと思います。

じゃあ、【良い緊張】を本番で出すために、普段の練習でどんな”準備”をする必要があるのか…?

つづく❤️

ご予約・お問い合わせ

ページトップへ戻る