=Ⅰ= ♪ピアノソロ まず、年中さん~小学6年生の 生徒さんたちです。 ―――――――――――――― 1.どどどど ドーナツ ぴかぴかぼし 2.おしゃれなおじょうさん リズムをたんたかた~ん 3.あの雲のように えんそく […]
ブログ
ふぁるべピアノコンサート~②
♪リハーサルの様子♪ ふぁるべピアノ教室のリハーサルは、 ドレスリハーサル(希望されるご家族のみ)です。 本番衣装を着てのリハーサルです。 ご家族が舞台上でビデオや写真を撮影することができます。 とっておきの1枚を撮って […]
ふぁるべピアノコンサート~①
コロナ渦の中、なんとか開催でき、ほっとしています。 いつもとは違う状況での発表会でした。 保護者の皆様には、ご理解とご協力をいただき、滞りなく進めることができましたこと、たいへん感謝しております。ありがとうございました。 […]
日曜はシニアコースとベルの練習
昨日の緊張がまだ残っているのか 昨晩はなかなか寝付けず、ここのところ寝不足が続いています😅 今日は 保育科コースの振り替えレッスン、 その後 稲沢市でハンドベルの練習 ↑随分前の写真です😅 今年は稲沢のリーフウォークで演 […]
いよいよ発表会です
今週末はジュニアコースの発表会です。 お子さまたち、ソロ曲がいい感じに仕上がってきています。 アンサンブル曲もレッスン時間では3~5分ほどしできませんが こちらもいい感じです。 ソロ曲で学んだことがアンサンブルに生かされ […]
空港ピアノ
最近は、駅🚅や空港✈️で通りがかりの人がピアノ🎹を弾く?というのをテレビ📺で放送しているらしいですね。 駅ピアノ、空港ピアノ に挑戦したいと思ってる大人の方々がいらっしゃるようです。 当教室では、そんな“大人ピアノ”のチ […]
金曜 祝日=定休日
HPトップページにありますように ふぁるべピアノ教室は 金曜と祝日が定休日です 🎵10月のレッスン日 ●シニアコース 火曜10時〜15時、水曜10時〜12時 土曜、日曜 ●ジュニアコース 月曜 火曜 水曜 木曜 の5時〜 […]
ピアノの練習+学び を続ける
水曜の午後、自分のために レッスンに通っています。 まだまだ知らないことばかりなので 🐢さんのような歩みでも 成長していきたいなぁと思っています。 私の先生は作曲編曲をされている先生なので、 楽曲分析などのお話はすごく面 […]
題名のあるピアノ曲
小学生のKちゃんのレッスンです 数ヶ月前、K ちゃんに 「この曲って“海の風景”って題名がついてるけど、どんな海?どんな風景?」 と尋ねたことがありました。すると 「. . . . 」 Kちゃん、しばし無言。 そこで、 […]
発表会の準備です
来月の発表会に向けて色んなことの準備中です。 スタッフのお仕事関係のPC作業が 不慣れなわたくしには時間のかかるもので ふぅ〜💦 ため息の連続ですワ😁 今回はコロナ対策のため スタッフ4名のほかに、お手伝いしてくださる方 […]
お彼岸…墓参り
久しぶりに両親の墓参りのため 岡崎市へ🚗 とっとと墓参りを済ませ(コラッ!) 10数年前に知った鰻屋さんでお昼ご飯 とても古い、昭和の香りのふるどこか懐かしいお店です。 味は、絶品です😄 先日、岡崎から通ってきてくれてい […]
幼稚園の先生🎵ピアノ
幼稚園の先生5年目のIさん 今年の園の発表会でする オペレッタが決まったそうです。 今年は早く決まってホッとしています 去年は1〜2ヶ月前まできまらず たいへんでしたよね💦😅 Iさんはペダルも使えるようになりました。 少 […]
バッハの勉強
やっと、パルティータが終わったので、 平均律に戻りました😅 ♯系の曲は、あんまり好きじゃないのだけど 勉強のためにやらないと^^; ↑上の楽譜はプレリュード ↓下の楽譜はフーガ 平均律は1曲がプレリュードとフーガでできて […]
蟹江教室のレッスンにつて
蟹江教室のみ、8月(から)はオンラインレッスン、または中川教室に振り替えてのレッスンといたします。 9月14日月曜から、感染対策をした上で、通常レッスンです。 現在、蟹江教室(月曜のみ)に空きがございません。また、生徒さ […]
秋のピアノ発表会…開催
なんと、昨晩 冷蔵庫が壊れた😰💦 まだ日中は蒸し暑いのに… 今の冷蔵庫は14年経っていたみたい😅 その前の物も(嫁入道具)14年目で壊れた😢 まぁ、そんなもんよね😁冷蔵庫なんて 仕方ないから、近くのエディオンで冷蔵庫を買 […]
夏休み 終わり
3日間のお盆休みが終わり、 今日からレッスンです😊🎵 まず、シニアコースの方々。 午前中は、 基礎とランゲの曲の方🎵 午後からは、 基礎とブルグミュラーの方🎵と バッハインヴェンションの方🎵です。 この方は、今回から和 […]