トピックス

人前でピアノを弾く~本番力をつけるには

  • コラム
  • レッスン日記(大人)

今度の日曜日は いよいよ

プラクティスコンサート(シニアコースの生徒さんたちのランチ付き発表会)です。

大人の趣味ピアノ生徒さんたちの本番です。

そして、この↑コンサートには出演しないのですが、

幼稚園の先生をしていらっしゃる生徒さんたちも、

この時期は本番に向けての練習&レッスンです。

園の行事(発表会)で合唱、合奏、オペレッタなどのピアノ伴奏をします。

本番=人前でピアノを弾く⇒緊張しますよね。

普段とは違います。

大きな失敗をしないための練習をしていかないとなりません。

その方法をいくつか生徒さんたちには伝えています。

暗譜で弾く場合と、楽譜を見て弾く場合とでは、

その練習内容が少し違います。

こでは、楽譜を見て弾く場合の練習から、少しだけ紹介します。

本番前は両手で通して弾くだけの練習は止めます。

途中からすぐ弾き始めることができるようにします(左手だけでもそれをする)。

途中とは?

まず、切りのいいところ、

次に段のはじめ(弾きにくい出だしであっても)、

そして、できたら4小節とか2小節単位で弾き始めてみる。

それは曲の後ろからやります。

100小節の曲なら96小節目から弾き始める

→92小節目から始める

→88小節から…とやってみます。

楽譜を譜面台においていても、緊張すると

「え?今 どこ?わたしは今、どこを弾いている?」と

迷子になってしまうことがある・・・かも しれないです。

趣味ピアノの方々には、実際にその経験をした人が何人かいらっしゃいます。

普段、楽譜を見て弾いている所と目を鍵盤においている所が、

本番の時に少しずれると↑のような「今どこ?」現象がおきます。

暗譜本番では、このようなことは起こらないですね。

楽譜を見ないわけですから。

たった1つの方法だけお知らせしました。

他にも色んな練習方法で、生徒さんたちの本番力を鍛えています。

手指を使う反復練習による筋記憶、楽譜を分析しての脳記憶に始まり、

人によってはメンタルトレーニングも必要です。

本番で弾く ご自分のピアノの音を、

気持ちよく聴いてもらいたい、聴けるようにしたい、という思いで、

「本番に向けて」のレッスンをしています。

明日はとてもお天気がいいようです。

(*^▽^)/★*☆♪ ステキなコンサートにしたいです!

皆さんの演奏、ゲストの演奏、お食事、楽しみ(o^O^o)

ご予約・お問い合わせ

ページトップへ戻る