ふぁるべピアノ発表会Vol.20~②
- 教室イベント
=Ⅰ= ピアノソロ
舞台袖で出番を待っています。
♪きらきら星(外国曲)、おさるのかごや(ピアノランドより)⬇️
はじめての発表会はドキドキ😊
♪メリーさんのひつじ(外国曲)、ふしぎなポケット(まどみちお)⬇️
ご家族もドキドキだったと思います。
♪さあワルツを踊ろう、おばけの足音(ギロック)⬇️
おじぎをする前後のニコニコなお顔がいいです
♪四つ葉のクローバー(池田奈生子)⬇️
前回はお母さまと連弾、今回は一人で弾きました。
♪あの雲のように、ゆうべの星(外国曲)⬇️
はじめての大きな舞台…ドキドキしたね。
プログラム前の子の演奏中
「これ、ママが小学生の時に着たドレスだよ」
と教えてくれました。
お顔から緊張が伝わってきました。
腕を握ってエールを送ります。
プログラム前の子の演奏中⬇️
♪小さな世界(シャーマン)、よろこびの歌(ベートーヴェン)⬇️
スタッフは、生徒さんたちが
弾きやすいように
椅子と足台の高さ、
椅子のピアノとの距離を
ほぼ毎回、整えてくれます。
ありがとうございます。⬇️
♪大きな古時計(H.ワーク)⬇️
曲(歌詞)について知ったね。
⇅お子さまのヘアアクセサリーは
客席からよく見えるように、
お顔の右側がいいですね😊
♪ひまわりの思い出、虹色のおくりもの(池田奈生子)⬇️
音一つ一つの強さをコントロールできたね
男子の黒、カッコいいです!
曲にも合っていますね😊
♪魔法の木(ギロック)⬇️
♪天の川はミルクセーキ(M.ステッカー)⬇️
曲に合わせたのね。ヘアアクセサリーにお星さま。ドレスは夜の空色かな?
♪エチュード・アレグロ(中田喜直)⬇️
1年半ほど前に教室に来てくれたので
ふぁるべピアノ教室の発表会ははじめてです。
アンサンブルって…?だったかもしれませんね😊
♪お人形の夢と目覚め(オースティン)⬇️
とてもキレイなおじぎです😊
レベルアップした曲に挑戦。頑張りました。
♪ワルツ OP.39-8(チャイコフスキー)⬇️
まだ小学6年生ですが、
ふぁるべピアノ教室の発表会はベテランさん😊
~③につづく…