ピアノの音をよ~く聴いてみてね
- レッスン日記(ジュニア)
- レッスン日記(大人)
お子さまに限らず、大人の方々も自分が出したピアノの音を聴くことが案外できないみたいです。
簡単に言うと“聞く”と“聴く”の違いでしょうか…。
耳は休まない器官なのでボーっとしやすいですよね(なんちゃって)😁。
少し前、窓から顔を出して、近くの工場の音を通り越してその向こうの鳥の鳴き声🐦️を聴きにいくということをしてみました。
集中です。…聴こえてきます🎶🐦️鳥の鳴き声。
ボーっとしてると「ジーコンコン カンカン」という音しか聞こえない。
「自分が出したピアノの音を聴ける耳」とは?
ピアノの音は88個全てが“ピアノの音”それをどう聴き分けるのって?
「これがド、これがレ、は違うよ」確かに、誰が弾いても「ド」は「ド」です。
ピアノの音の高さは調律で決まっています。
ん〜 ここで伝えるのはちょっと難しいです🥺
“音を聴ける耳”への近道は、ピアノという楽器を知ること。そして“音”を知ることでしょうか。
ハンマーに打たれた弦から空気中に放たれた音たちを見ることかな…🙄
音を見る?よけ〜分からんですわ!ですよね〜
もちろん!レッスン🎹では分かりやすく伝えられます😉
ピアノの音の仕組みの過去記事⇒「ピアノの音について知ろう♪」