トピックス

大人ピアノ🎵自分の演奏に不満がある人

  • レッスン日記(大人)

お子さまに限らず、大人の方々も

レッスンの始めは少しのウォーミングアップをします。

スポーツをする人がそうするように。

 

 

過去に、大人ピアノコースの体験にいらっしゃった何人か方方に

「ご自分の演奏について“こうしたいのに”などの不満ありすか?」

とお尋ねしたことがありました。

すると、こんなことをおっしゃいました。

「fがfに聞こえてこない」

「CD(ネット音源)のように聞こえない」

「なんか違う。でも何が違うか分からない」

「家族にうるさいと言われる」

なるほど~と思いました。

体験レッスンを希望された方は

おそらく、ご自宅で弾いていらして

納得いかないと思われたので

当教室の問い合わせフォームを

ポチっとされたのでしょう…。

「fがfに聞こえてこない」

⇒pがpでないからです。

「CDのように聞こえない」

⇒プロの方々(ピアニスト)のようには弾けません。

水泳、テニス、陸上など、オリンピック選手のようにできませんし。

「なんか違う。でも何が違うか分からない」

⇒自分がこう弾きたいという思いがおありでしたら、そこへ導くことは可能です。

まず何が違うのかを知ってみましょう。

「家族にうるさいと言われる」

⇒右手が左手を置いてけぼりにしていませんか?

低音とのバランスを聴いてみてください。

そして全体に上部雑音と下部雑音を減らしてみましょう。

下部雑音はゼロにはできませんが上部雑音はなくせます。

方法をお伝えします。

子どもの頃に習っていたという生徒さんの中には

基礎部分をほとんどやっていなかったです(知らないです)と

いう方がいらっしゃいました。

または、随分昔の指導で教わった方々が

どんな曲でも、どんな部分でもハイフィンガータッチで弾かれます。

この場合、音量コントロールがしにくく、

どこをとっても同じような音色になってしまいます。

金太郎飴のように…。(金太郎飴って今の人、知ってるかな~)

※このタッチで弾きたい、弾いた方がいい場合もあります

 

大人ピアノコースを希望される方は

この“金太郎飴のような弾き方”をなんとかしたいと

思っている方が多くいらっしゃいます。

スケール・カデンツ、アルペジオや重音(3度の和音)などの

教室独自の課題で手や指、体の使い方、

楽譜の読み方(ドレミを読むだけでなく)などをお伝えしています。

3年~10年で皆さんの演奏は良くなっています。

(プラクティスコンサートにて、そんな生徒さんたちの演奏をお聴きいただけます)

子どもの頃からの癖を直すのは面倒ですし時間もかかりますが、

一つのこと一定期間こだわって

正しい練習をすれば、必ずいい方向に変化します。

これからも当教室は

「ご自分の演奏に不満がある」方々の

不満を解消していただけるように

全力で応援し、導いてまいります!

 

 

ご予約・お問い合わせ

ページトップへ戻る