Rちゃん小学1年生です。 ピアノを始めてから4ヶ月が経ちました。 導入の教材、片手の教材が終わり、いよいよ両手の教材です。 最近は「つぎのきょくも れんしゅうしたよ😄🎵」と、 先生に出された課題+数曲を弾いてくれるRちゃんです。&...
今年はピアノの前に他の習い事があるので送迎の車中で軽いものを食べてから来るYちゃんです。思い出します。かなり昔、我が子が小学生の頃のこと…。Yちゃんと同じように車中、駐車場や駅の売店などで軽く食べさせてたな~。帰宅が8時過ぎる場合はお腹すい...
ジュニアコース対象の「お話会」は4月末でした。生徒さんご家族の皆さんにお時間をいただき、ピアノレッスン、ピアノの自宅練習、学校、部活、他の習い事、受験などについて、お話してくださいました。ありがとうございました。お話をうかがうことで導き方...
5月上旬のことです。家族が「なんか~ 昨日、蝉の鳴き声が聞こえた気がする…」と言ってきたので、間髪入れずに「耳鳴りじゃない?」と言ってあげたのよすると、2.5秒ぐらいの後に「そ~かもな…」そして、しばし黙り込む家族。何を考えたのだ?その2.5...
中学1年生のKくん毎日1時間の練習を積み重ねているそうです。1時間弾く!と決めて練習するというより、1時間の中で何を弾くか、何を上達させればよいかという【練習メニュー】を作って練習しているとのこと。例えば【主な練習曲】・ツェルニー・バッハ...
